2020年12月最新おすすめ情報!

【12月末まで】ふるなびで寄付するだけで最大8%還元!
→ Amazonギフト券プレゼント詳細はこちら

①還元率MAX124%!
→ ふるさと納税返礼品 高還元率ランキング完全版

②人気のYogibo(ヨギボー)がふるさと納税に登場!
→ ヨギボーのソファ&オプション特集

③人気急上昇!ワイヤレスイヤホン特集
→ ワイヤレスイヤホン【耳かけ・完全ワイヤレス】

 


ふるさと納税の支払いはセゾンカードインターナショナルがおすすめ

セゾンカードはクレジットカードでは最大手のクレディセゾンが発行して、年会費無料でポイントが永久に不滅という特徴を持っています。

ふるさと納税の支払いにもおすすめなので、セゾンカードについて紹介していきます。

 

セゾンカードとは?どんな特徴がある?

セゾンカードの特徴としては、下記のような感じです。

・クレジットカード会社最大手のクレディセゾンが発行
・獲得したポイントは永久に不滅
・年会費無料&最短即日発行

クレジットカード会社最大手のクレディセゾンが発行

セゾンカードはクレディセゾンが発行しています。

2500万人が利用している定番中の定番とも言えるカードです。

獲得したポイントは永久に不滅

基本的にクレジットカードでは支払いに応じてポイントが貯まりますが、有効期限があるので大体1年程度でなくなります。

カードをガンガン使うならいいですが、ふるさと納税の支払いに1年に1回とかたまに使うレベルだとうっかりしてポイント失効なんてことも。

しかし、セゾンカードは獲得したポイントが永久になくなりません。

ふるさと納税の支払いに1年に1回使っていくだけでもポイントが貯まっていき、なくなる心配もないので安心です。

年会費無料&最短即日発行

年会費無料なので持っておくだけでお金がかかることはありません。

また、最短で即日発行されるのでふるさと納税の駆け込み申し込みに間に合わせたい!という場合でも使えて便利です。

 

セゾンカードでふるさと納税の支払いができる

セゾンカードはふるさと納税の支払いにも対応しています。

対応しているふるさと納税ポータルサイトは以下のとおり。

ふるさとチョイス
ふるさとぷらす
ふるまる

当サイトイチオシの初心者向けふるさと納税サイト「さとふる」に対応していればなおよしでしたが、ふるさとチョイスには対応しています。

掲載自治体数No.1のふるさとチョイスには対応しているので、支払いに使える場所が少なくて困る!という可能性は低そうですね。

 

セゾンカードのおすすめポイント

セゾンモール経由でポイント最大30倍

セゾンカードでは、1000円ごとに1ポイントが貯まります。

少し還元率は低いですが、セゾンポイントモールを経由することでナント最大30倍のポイントを付与される可能性があります。

セゾンモールにはたくさん登録されているので、チェックしてみてください。

なお、貯まったポイントは200ポイントから交換可能です。

1ポイント5円相当で交換可能

貯めたポイントはAmazonギフト券やnanakoなどいろんなものと交換可能です。

交換レートは交換するものによって変わりますが、Amazonギフトカードの場合なら1ポイント5円相当で交換できるのでオトクです。
(1000円1ポイントなので少したまりにくいですが)

入会で500円相当のポイントプレゼント{JCBカード限定)

現在、新規入会で永久不滅ポイントが100ポイントもらえます。
JCBブランド限定で、VISAとMasterCardは対象外です

入会後、翌々月の上旬にポイントが付与されます。

 

セゾンカードのデメリットや気になるポイントはある?

セゾンカードもポイントは貯まりますが、楽天カードなどのポイントがたまりやすいカードと比べると少し貯まりにくいのが気になりますね。

・楽天カード:100円で1ポイント{1ポイント1円相当)
・セゾンカード:1000円で1ポイント{1ポイント5円相当)

と、通常だと楽天カードの約半分のポイント付与率にとどまります。

ただし、ポイントがたまりやすい下記を利用することで結構オトクにポイントが貯めることも可能です。

・セゾンポイントモールを経由するだけで最大30倍のポイント付与
・西友やサニーなどで毎月5日と20日は5%オフ
・イトーヨーカドー&セブンイレブンで使うとnanacoポイントも付与

という感じで、使い方次第ではオトクにポイントを貯めることができます。

セゾンカードは、高校生を除いた18歳以上であれば電話対応ができるだけで学生でもパートでも条件問わず入会可能なので、作りやすいカードでもあります。

「ふるさと納税に支払いにクレジットカードがオトクって聞いたけど、年会費がかかるのはイヤだなぁ」という場合はセゾンカードを作ってみてはどうですか?


ふるさと納税の支払いはセゾンカードインターナショナルがおすすめ

▼おすすめ記事はこちら(随時更新中!)

【最大124%!】ふるさと納税 高還元率ランキング完全版

▼各ポータルサイトの口コミ数ランキング上位30の還元率を徹底調査!

→ ふるなびの口コミ上位30位の還元率
→ さとふるの口コミ上位30位の還元率
→ 楽天ふるさと納税の口コミ上位30位の還元率

▼寄付するだけでAmazonギフトコードがもらえるサイトまとめ

ふるさと納税 Amazonギフトコード最新情報

 

管理人イチオシふるさと納税ポータルサイト!

使いやすい初心者向けサイトの「さとふる」

テレビCMで知名度も高く、利用者の口コミが見れるので失敗しないふるさと納税が可能。

無料サポートも充実していて、電話相談までできるので初めてのふるさと納税でも安心です。

また、他のサイトに比べて申し込んだ返礼品が届くまでの期間も速いです。

→ 人気No,1の「さとふる」を見てみる

家電にとにかく強い「ふるなび」

500点以上の家電返礼品があり、テレビに掃除機、プリンターにiPadやパソコン&ディスプレイなど幅広く揃っているので、家電がほしいならふるなびで決まりです。

ホームページが新しくなり見にくさも解消しています。

→ 家電掲載数No,1の「ふるなび」を見てみる

ポイント10倍以上を狙える「楽天ふるさと納税」

楽天で買い物する感覚でふるさと納税ができ、楽天ポイントも還元されます。

ポイント10倍キャンペーンの対象なので、お買い物マラソンと組み合わせるとポイント10倍以上も狙うことができ、4000~5000ポイントゲットも夢ではありません。

→ 楽天ポイントがもらえる「楽天ふるさと納税」を見てみる

隠れた穴場「ふるさとプレミアム」

ふるさとプレミアムは返礼品ジャンルを絞って、その代わりお得な返礼品が多い印象です。

エアウィーブなど、他のサイトではなかなか見つからないものも見つかったりします。

Amazonギフトコードのプレゼントも積極的に行っているので、お得に返礼品を獲得できます。

→ ふるさとプレミアムの人気ランキング

ちなみに、ふるさとチョイスは掲載自治体数こそ多いですが、他のサイトに比べて特典がないのが大きなデメリットです。

さとふる、ふるさとプレミアム、楽天ふるさと納税、ふるなびは、いずれも楽天ポイント還元やAmazonギフトコードプレゼントなど、少しお得な制度を導入しています。

本来はふるさと納税の自己負担金は2000円ですが、こういった特典を受け取ることで「0円」で返礼品を受け取れるので、デメリットのないふるさと納税ができます。

そのため、特別な理由がない限りは上記4サイトで探す方がお得です。